今井彰宏さんといえば、バドミントンの再春館製薬所の元監督で今年2月に再春館製薬所を退社されていますよね。
今井彰宏さんは退社した理由を「会社からのパワハラ」とおっしゃってはいますが、会社側はパワハラを認識していないそうです。
意見の食い違いになっていますが、いったい真相はどうなんでしょうね?
退社される以前にも、ネット上では賞金の不正流用をしていたなどの悪い噂を聞きますが…
今井彰宏のプロフィール
今井彰宏さんのプロフィールについて調べてみました。
生年月日と年齢は、1970年1月14日生まれの48歳でした。
いまの年齢が40代後半というと、ちょうどバブル世代ですね。自分はバリバリのゆとり世代なので、いったいバブルがどれくらい凄かったかを体験したかったなぁ~
身長は180cmです。うん、さすが元バドミントン選手だけあって背は高いですね。自分は175cmですけども、あと2,3cmは欲しかった感がありますww
趣味は映画鑑賞だそうです。僕も映画好きですが、社会人になってからはあまり時間がとれなくなったもので観に行く機会が見事に少なくなりましたね…
今井彰宏の経歴や出身は?バドミントンを始めたきっかけとは…
再春館製薬所のバドミントン監督をされていたので、出身は熊本なんでしょうか?
今井彰宏さんの出身地を調べてみましたが、どうやら熊本出身ではなく福井県勝山市でしたね。補足情報ですが、勝山市といえば恐竜が有名です。各地で恐竜博物館やテーマパークがありますので、ぜひ機会があればみなさんもいかがでしょうか?
学歴の情報は少なく高校以前の情報がありませんでした。高校は福井県立勝山高等学校を卒業されていて、大学は大阪経済大学を卒業されていますね。
所属歴は順番に、NNT関西→トナミ運輸→ルネサス→再春館製薬所です。このように様々な場所を転々としておりますので、いかに優れた監督だったのかがうかがえますね。
ちなみに、今井彰宏さんがバドミントンを始めたのは中学時代からだそうです。
今井彰宏のバドミントン選手時代の実力は?指導者として優れていた!
今井彰宏さんの監督としての手腕は優れていることは周知ですが、選手時代はどうなんでしょうか?
どうやら大学時代に西日本学生選手権ダブルスを優勝した実績があります。そしてバドミントン部の関西学生リーグを1部へと昇格させました。
大学卒業後も指導者になるように勧められて現役引退後、バドミントン監督となりました。監督になってからは、ロンドン五輪女子で銀メダルを獲得した藤井瑞希選手のほかにも数々の名選手を育て上げられました。
こうやって見ると、選手時代の実力はもちろん監督時代にも輝かしい実績を残されていますね。
これほど優れた監督が不祥事を起こしてしまい、解任させられるなんて非常に勿体ないものですよね。
今回はこれで以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。