またもや、安田大サーカスのクロちゃんがとある番組で炎上沙汰になったようです。。
その番組が放送中にツイッターのトレンドワードに彼の名前が入るくらい、ネットを震撼させるほどの大炎上だった模様です。
クロちゃんといえば何をしても大抵は炎上してしまうことから、炎上芸人なんて呼ばれていますね(笑)。
その名の通り数々の炎上事件を起こしてきたクロちゃんですが、ネット上からは嘘つきでやる気なしだったりクズすぎなどといった多数の声が上がっているという嫌われっぷりです。
一体どんな育ち方をすればクロちゃんみたいな性格になるんでしょうね~
今回は、そんな彼が起こしてきた炎上事件の数々をおさらいしてまとめていこうと思います。
目次
クロちゃんの炎上遍歴をまとめてみた!ツイッターで嘘をついた回数がヤバい!!
炎上することに関しては事欠かないクロちゃんですが、どのくらいの頻度で炎上しているんでしょうね。まあ、炎上芸人と呼ばれているくらいですから考えるまでもなく半端ないとは思いますが…
というわけで、クロちゃんの炎上遍歴を調査しました。
でも実際に調査を進めていくと炎上事件があまりにも多すぎたため、全てをまとめるには多すぎると判断しました。申し訳ございませんが、今回は今年中に起こったものだけに限定させていただきます。
さっそく見ていきますと、2018年2月22日にクロちゃんはツイッターで学歴自慢をしたことが炎上騒動へと発展しました。
ご本人は「短大卒業と同時に大学に入学したから大学院生と同じ」と無茶のある主張をしていましたが、これがネット上で反感を買ってしまい余計に炎上してしまったんでしょうね。。
5月5日には、クロちゃんが新幹線の座席に座って眠っている写真をツイッターにアップされていました。しかしここでも炎上してしまったらしいです。
写真が座席の背もたれを深く倒しているように見えたためか「椅子倒しすぎ」や「マナーがなってない」などのまさかの批判があった模様です。ここでの批判はちょっと可愛そうな気がしますね。。まあ彼が多くの人から嫌われていますので自業自得なんでしょうが…
そして冒頭で話した番組、きのう3日放送された『水曜日のダウンタウンSP』の新企画「モンスターハウス」で炎上してます。
その炎上の原因となったのが、グラビア女優の莉音さんにセクハラ覚悟の告白をしたことが発端ですが、それにもかかわらず続くシーンでは別の女性メンバーにも好きと話していたそう。
もし自分がこれだけ嫌われていたら、まず間違いなく引きこもりになってしまいますね。。それよりも、批判に対して全くたじろぐ様子のないクロちゃんのメンタルが凄いなって思います。
クロちゃんがついた嘘の回数も気になったので調べてみましたが、炎上事件と同様にツイッターでの嘘も多すぎてキリがなかったです(笑)。
どうもにもクロちゃんは嘘をつくのが常習化しているらしいので、嘘をついた回数は星の数ほどで数えきれないんでしょうね。。
ほかにもクロちゃんの炎上遍歴がまだまだ沢山ありますが、ここでは割愛させていただきます。
クロちゃんの性格が「クズすぎる」の声が相次ぐ!安田大サーカスの団長から炎上商法との指摘も
先ほども話したようにクロちゃんの嫌われっぷりは凄まじく、ネット上では「クズすぎる」「キモい」などといった批判の声が相次いでいます。
実際、安田大サーカスの団長こと安田裕己さんからもクロちゃんの行いは炎上商法であると評しており、もはや団長の手には負えなくなっているとのこと。
安田大サーカス団長の年収はいくら?自転車のメーカーや家についても!
また先程のクロちゃんの恋愛企画に対し、ダウンタウンの松本人志さんは「犯罪にならなければいいけど…」と心配されるという有様でした。
炎上商法とはいえ視聴者の反感を買っているようなものですから、第三者から見ればあまりいい気分にはならないでしょうね。。
クロちゃんの嘘つき癖がどれくらい凄いか一目で分かる動画あり!言っていることが滅茶苦茶すぎるw
クロちゃんの嘘つきがどれほど凄まじいのかということですが、動画を見ていただいたほうがみなさんに分かりやすいと思います。そこでクロちゃんが今まで起こしてきた炎上事件のうち一番有名だと思われる動画を発見しました。
実際にクロちゃんが自宅でTBS『水曜日のダウンタウン』のスタッフにロケ撮影されている動画を下に貼っておきますね。
いかがでしょうか
お世話になっているお医者さんらのことを「あいつら」呼ばわりしたり、「うるさい」や「泣きマネ」といった暴言を吐くのは流石に酷すぎますね。。
折角、心配してくださっているのに…
これだけ性格がひねくれていると、ネットから罵倒の声が飛び交うのも分かります。
スタッフの方が何度も「嘘ついてないよね」って念を押して言っていますので、全く信用されていないですね(笑)。
ただでさえ即入院レベルだというのに、ご本人は目の前の幸せを優先してしまっているような感じで残念です。
今回はこれで以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。