なんだかすごく今更感のある報道が入ってきましたね~
きょう14日にJNN(ジャパン・ニュース・ネットワーク)の取材で、みずほグループの大手総合商社である『伊藤忠商事株式会社』の日本人の男性社員が約1年間にわたって中国の国家安全当局に拘束されていることが判明しました。
このニュースを見てまず一番に「なんで今まで報道しなかったんだよ」って思いましたね。。
世間ではオープンなイメージのある伊藤忠商事ですが、今回ばかしはとにかく闇がすごく深そうです…
そこで現在、中国に拘束されている伊藤忠商事の日本人社員は誰なのか?そして名前や顔画像といった素性を調査してみました!
目次
大手商社・伊藤忠商事の日本人社員が中国の国家安全当局にスパイ容疑で拘束されていることが判明!!
本日流れた伊藤忠商事の日本人社員がおよそ1年間拘束されている突然の報道。
正直、伊藤忠商事の対応がショッキングというか残念ですね。。なぜに1年経過した後に公表するのかという今更感がどうしても拭いきれません…
そのニュースの全容は『TBS NEWS(TBSニュース)』によりますと以下の通りです。
大手商社・伊藤忠商事の日本人の男性社員がおよそ1年間にわたって中国の国家安全当局に拘束されていることがJNNの取材でわかりました。日本の大手商社社員が長期間にわたって拘束されるのは異例です。
広東省広州市の国家安全局に拘束されているのは、大手商社・伊藤忠商事の40代の男性社員です。関係者によりますと、男性は去年2月下旬に国の安全を害した疑いで、スパイ行為などを取り締まる国家安全局に拘束されたということです。男性はすでに起訴されていますが、男性がどのような行為をし罪に問われたのか詳細はわかっていません。
伊藤忠は、広州市で中国企業と合同でリニア地下鉄の業務などに携わっています。伊藤忠の広報部はJNNの取材に対し、男性社員が拘束されている事実を認め、「現在状況を確認しています」とコメントしています。
中国では少なくとも8人の日本人がスパイ行為を疑われ拘束されていて、そのうち4人がすでに実刑判決を言い渡されていますが、日本の大手商社社員が長期間にわたって国家安全当局に拘束されるのは異例のことです。
引用:https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3598487.html
何度もお話しした通り、中国による日本人社員の拘束期間はだいたい1年間とのことですから、その社員である男性が拘束されたのは約1年前に遡ります。
なので正直、もっと早く報道していただきたいものです。。
なぜ伊藤忠商事は1年間も日本人社員が拘束されているのに今頃ニュース!?
しかしなんで伊藤忠商事は自社の社員が中国に拘束されているというのに今まで公表してこなかったんでしょうね。。もしや政府も会社もここまで長期的に隠したくなる理由がなにかあったのでしょうか?
まあ普通に考えて伊藤忠商事と日本政府が商社の利害、国家と国家の利害を優先したため、このような結果になってしまったんだと思います。
三崎優太(青汁王子)が住所不定の理由は?学歴ヤバい噂に脱税逮捕!
会社にとって有利なビジネスは堂々と経営。しかし都合の悪いことは隠して先延ばしにするという… でもやっぱりそういった所業を見てしまうと胸くそ悪いですよね。。
それに加え、中国で商売をするリスクというものを改めて痛感しましたね。
中国で拘束されている伊藤忠商事の日本人社員って誰なの?名前や顔画像を調査!
今回のニュースによって中国に拘束されているのが明らかになった伊藤忠商社の日本人社員とは一体誰なんでしょうね?
先ほど紹介したTBSの記事にある内容によると、中国の国家安全当局に拘束されているのは40代の男性社員とのこと。彼の名前や顔画像などのプロフィール情報を懸命に調査してまいりましたが、現時点においてその情報はなく不明の模様です。
現在、拘束中の40代の男性社員はスパイ容疑で起訴されている状態らしいですが、いまのところどのような行為をして罪に問われたのか詳細は不明のようです。
中国はスパイ行為の取締りには厳しいと聞きますし。。ともかく海外に赴くときは色々と気を付けなければなりませんね~
鏑木秀彌(ケフィア事業振興会社長)の顔画像は?前職が明治製菓だった!?
伊藤忠商事の日本人社員である40代の男性が一刻も早い中国の国家安全当局からの解放、そして無事に帰国されることを願っております!
今回はこれで以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。